デイリサーチ

『いるが、本人がかわいそうだと思う』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 (いるが、本人がかわいそうだと思う)
なんでそんな名前?って聞いたこちらが可哀相になった。一生変えられない物を親の好みで押し付けるのはどうかなぁ!慎重に選んであげたい。
◯さん 女性 44歳 (いるが、本人がかわいそうだと思う)
一概には言えないけれど。 自分も変った名前なので子どもの頃はちょっと苦労した。 大人になればインパクトあるのでまあいいかと。 あんまり「気負った」名前や「流行」っぽいのはいただけない。
◯さん (いるが、本人がかわいそうだと思う)
程度によるけど、アホっぽいのはやめようよ。
◯さん (いるが、本人がかわいそうだと思う)
子に対してきちんと名付けの由来等が説明できるのか、この出題について意味がわからん人が無責任
◯さん 45歳 (いるが、本人がかわいそうだと思う)
当事者です。一般的ではない読み方をする名前です。今まで生きてきて、自分の名前を一度も正しくよんでもらったことがありません。それが自分だと分かってもらえない名前なんて、意味ないです。
酸素坊主さん 男性 46歳 (いるが、本人がかわいそうだと思う)
 表記が個性的≒外観が個性的...パンク・ロック?  中身の無さを派手な言葉で飾って誤魔化そうとする「白蟻退治のドジョウ」さんみたいですが、そんな呼名はごめんですよね。 「鬼面人を驚かす」ってあまり良い意味で使われませんし。
whitemistさん 男性 61歳 (いるが、本人がかわいそうだと思う)
事故や殺人の被害にあいやすいのが、キラキラネームのような気がしています。もっと、平凡な名前で良いのでは・・・。
◯さん 女性 36歳 (いるが、本人がかわいそうだと思う)
キラキラじゃなくてドキュンネーム...子供が大きくなって自分の名前をなんと思うか。かわいそう。
ise9さん 男性 55歳 (いるが、本人がかわいそうだと思う)
大人になって名のれル?書きたい? 名付けた人、自分の名がキラキラだったらと今の年齢で考えてうれしい?
◯さん 男性 48歳 (いるが、本人がかわいそうだと思う)
実際は、その名を付けられた子どもが将来、どう感じるかはわからないので、それに関してはコメントできない。 ただ、そのような名を付ける「親」の日本語力の低さと想像力の貧困さに、絶句している。
回答結果へ戻る