デイリサーチ
『いるが、本人がかわいそうだと思う』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (いるが、本人がかわいそうだと思う)
- 良いか悪いかは本人の価値観次第。なので他人がとやかく言うことではないと思うけれど、やっぱりおかしいキラキラネーム。親の知性の低さを露呈しているようで、子供を見てると気の毒になってくる。
- ◯さん 女性 32歳 (いるが、本人がかわいそうだと思う)
- 最近、旧漢字を使う親が多いのはナゼ?無駄に難しい漢字を使うのは変。キラキラネームを付ける親は、ずっと「子供」だと思ってるんだと思う。20歳、40歳になった時の想像が出来ていない
- ◯さん (いるが、本人がかわいそうだと思う)
- 当て字にも程があるという名前は本当に困る。本人も周りも毎回面倒だと思う。
- おーいのおばちゃんさん 女性 67歳 (いるが、本人がかわいそうだと思う)
- 「典子」と書いて「れいこ」と読む知人がいる。絶対にない読み方だけど、その人の父親がレイテ湾で戦死した直後に生まれたので、字画が良いのとでつけられたそうだ。記名するときはいつでも必ずふり仮名をつけている,かわいそうな人。
- ◯さん 女性 38歳 (いるが、本人がかわいそうだと思う)
- 読めないDQNネームは困惑の元凶。まだ平仮名か片仮名であれば さほど周囲に迷惑はかからないと思う。
- 小川恭平さん 男性 77歳 (いるが、本人がかわいそうだと思う)
- 電話で説明に困る名前はつけるべきでない!
- いち・に・さん 男性 30歳 (いるが、本人がかわいそうだと思う)
- 友人の子供なんでなんともいいようがないけど、ちょっと変だと思う。
- haraさん 40歳 (いるが、本人がかわいそうだと思う)
- 意味がわからない。従兄弟がそのような名前をつけていたので本当にがっかりした。基本お嫁さんが希望するのが多いと聞きます。
- ◯さん (いるが、本人がかわいそうだと思う)
- 変えてあげたい;;
- ◯さん (いるが、本人がかわいそうだと思う)
- 世文と書いてセブン君。本人もつらそうです