デイリサーチ

『通販や電子書店をメインで使うことが多いが、本屋も必要』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 (通販や電子書店をメインで使うことが多いが、本屋も必要)
現物見たいし
あるあるchanさん (通販や電子書店をメインで使うことが多いが、本屋も必要)
途中立ち寄った書店でいい本を見つける事も・・ 環境がない方もいるので、必要だと思います。
◯さん (通販や電子書店をメインで使うことが多いが、本屋も必要)
本屋だからいいものもある
◯さん 女性 (通販や電子書店をメインで使うことが多いが、本屋も必要)
本屋で時間を過ごすのも大切です。
◯さん (通販や電子書店をメインで使うことが多いが、本屋も必要)
yes
りんさん (通販や電子書店をメインで使うことが多いが、本屋も必要)
ふいに欲しいときに本屋がないのは困るね
◯さん 女性 49歳 (通販や電子書店をメインで使うことが多いが、本屋も必要)
ぶらっと入って、ピンときて買うのも楽しいよね!
◯さん 男性 58歳 (通販や電子書店をメインで使うことが多いが、本屋も必要)
大型書店ばかりではなく、街の本屋も必要!!!子どもは特に!!!
◯さん (通販や電子書店をメインで使うことが多いが、本屋も必要)
特に古本屋は必要。そこでしか手に入らないものもあるし、なにより安い。
◯さん 女性 54歳 (通販や電子書店をメインで使うことが多いが、本屋も必要)
やっぱり手に取ってほんを選びたい
回答結果へ戻る