デイリサーチ
『架空の設定を使った地域のPR活動を知らない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- なにそれ、初めて知った。シャレならわかるが、自治体の取り組みとしたら軽薄すぎないか。大人の悪ふざけが痛い。
- ◯さん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- このアンケートで初めて知った。センスがない。
- ◯さん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- うどん県に改名とか、かわいい区を新設とか、知らなかった。 日本地図を覚えようとしてる子供たちが混乱しそうで可哀そう。
- ◯さん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- センスがない
- ポンコさん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- うどん区は分かりやすいけど、かえって分かりにくい。
- ちっちさん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- 全く知らなかった〜
- ブランカさん 男性 74歳 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- 夫々の地域が自己宣伝のためにいろんな名前を付けるのは結構なことではないですか。ただ、あまりに懲りすぎて本来の名前がかすんでしまい単なるお祭り騒ぎになっては伝統が泣くことになりましょう。
- ◯さん 女性 35歳 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- 知らなかった・・・
- ◯さん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- ふざけすぎていて呆れる
- さっちゃんさん 女性 41歳 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- 面白い