デイリサーチ
『周辺国との領土問題』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (周辺国との領土問題)
- 日本が国際法上竹島領有した1905年以降,1952年の李承晩ラインまで,一度として韓国領土となったこともなく,抗議もなかった。尖閣諸島も,海底資源の存在が発表されて以降,突然中国と台湾の領有権主張が始まった。両政府が,反日を政策にしている以上,改善を期待はできない。人権擁護法も,特定在日外国人のための法案。政治に無関心なのは危険。
- ◯さん (周辺国との領土問題)
- 日本はしっかりとした歴史をたどって日本の領土であることを世界に発信しなければいけないと思う。このままだと他国の行動力に負けてしまう。
- SSさん 女性 49歳 (周辺国との領土問題)
- はっきりとした姿勢をみせるべきだと思う。外国がルールを守るとは思わないほうが良い。いかにルールをまもらせるかだと。
- ◯さん (周辺国との領土問題)
- 穏便に済ませたいも半分、もっと主張してもと思う気持ちも半分。
- ◯さん (周辺国との領土問題)
- 連日の報道で否応無く気になります
- ◯さん 68歳 (周辺国との領土問題)
- 国力の源でもアル。
- ◯さん (周辺国との領土問題)
- グレーゾーンでうやむやにせず、裁判ではっきりさせればいいのにと思ってしまう…。
- ◯さん (周辺国との領土問題)
- どうにか解決できないもんですかね。
- ショウズさん 男性 51歳 (周辺国との領土問題)
- 韓国・中国は、もっと大人の対応して欲しいですね。
- ◯さん 女性 50歳 (周辺国との領土問題)
- どれも大事なんですが、外交は要ですから・・・。