デイリサーチ
『脱原発依存』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (脱原発依存)
- うやむやにされそう
- ◯さん (脱原発依存)
- 何年かごには自分達の家で発電、蓄電し、余剰分を国に買い取ってもらい個人宅では電気料金が発生しない国家にしてほしい。
- ◯さん (脱原発依存)
- 原発を稼働するに当たり、本当のことをわかりやすくしてほしい。国民もむやみに原発反対と言っているのではないと思う。 また、東電の態度も周りの住民はまだ就職できない現実があるのに、自分たちの身を切らないのは理不尽だと思う。 消費税増税はいつかあるだろうと思っていた。 でも諸外国より税金の種類が多いように思われる。 増税した税金はいつも社会保険や医療、教育に使うともっともらしく言うが、保険も1割から3割に負担が増え、社会保険も増額され、税金はいったい何に使うかをハッキリさせてほしい。
- トクコさん (脱原発依存)
- ドイツから「日本を逃れてウチに来て住んで下さい」と言われた!
- ◯さん (脱原発依存)
- 住む場所がなくなったらどうするの?
- にっこりバーバさん 女性 61歳 (脱原発依存)
- あの事故がなかったらあれほどの原発があったことに気付かなかった!!
- ◯さん (脱原発依存)
- これだけは、何としてもきちんとしないといけない問題。
- H2Oさん (脱原発依存)
- 命あってこその生活です。一番に考えなくてはならないことは脱原発です。
- りょう530さん (脱原発依存)
- 詳しくはわからないけど怖い!!
- よしこさん (脱原発依存)
- 難しい問題だ。在日韓国人の旦那とお知り合い。