デイリサーチ

『テレビ離れ』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 映画・ドラマ離れ, 旅行・アウトドア離れ, ショッピング離れ)
私たち世代は、結婚して共働きしても、収入から必要な生活費抜いてたら、ほぼ0円です。旅行なんて夢ですよ!
わしおけんちゃんさん 女性 53歳 (テレビ離れ, 活字離れ)
テレビっ子のわれわれ夫婦がなんとなくテレビをつけていると、子供に見てないのなら消せといわれて消されてしまいます。
◯さん (テレビ離れ)
テレビ代わりにPCを駆使しているという意味。○○離れというよりは、ゲームばっかしていると思う。見てて異常。
夏子さん (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 酒離れ, スポーツ離れ, 映画・ドラマ離れ, 旅行・アウトドア離れ, ショッピング離れ)
言葉使いが変。テレビに出る人の悪影響。
しんさん 男性 61歳 (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 酒離れ, 映画・ドラマ離れ)
いろいろと離れてなににくっついているのでしょうね。あまり楽しそうにはみえません。
◯さん 男性 44歳 (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 酒離れ, 旅行・アウトドア離れ, ショッピング離れ)
どんどん莫迦になっているくせにプライドだけは高い。
◯さん (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 酒離れ, 映画・ドラマ離れ)
このあたり
◯さん (テレビ離れ, 車離れ, 酒離れ, 映画・ドラマ離れ)
流行に流されずつまらないもの、不要なものから離れている のは良い傾向。
◯さん (テレビ離れ, 車離れ, 酒離れ)
くだらないテレビを見なくなってるのは若者が賢くなってる 証拠。
◯さん (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 酒離れ, スポーツ離れ, 映画・ドラマ離れ, 旅行・アウトドア離れ, ショッピング離れ)
少子化が進んで日本全体が活気がなくなっていると思います。大学生の息子はAKBにすら興味がないようです。
回答結果へ戻る