デイリサーチ

『活字離れ』 と答えた人 のコメント

たけちゃんさん 男性 71歳 (活字離れ, 車離れ, 酒離れ)
理屈はすごいが中身は何もなし
◯さん (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, この中にはない)
最近の若者は頭悪くなったよなー。大学のレベルとかすごく落ちたし。活字離れのせいか、企業の外部向け文章でも平気で「ら」抜き言葉や「づつ」とか使うし。
◯さん (活字離れ)
↓「若者には何も期待しない。」なんて情けないこと言ってるよ。
◯さん 女性 39歳 (活字離れ, 車離れ, 映画・ドラマ離れ)
活字離れは感じます。重度の活字中毒の自分には理解できない…(※過ぎたるは及ばざるがごとし)
◯さん 男性 78歳 (活字離れ, 映画・ドラマ離れ, 旅行・アウトドア離れ)
活字離れは激しいと思う。
◯さん (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, スポーツ離れ, 映画・ドラマ離れ)
これというより、何事に対しても淡泊になっている。 活字離れ…電車内では昔は文庫本読んでいる人がいたけど、 みんな携帯だものね。 映画離れ…というか、洋画離れじゃない?どうしてTVドラマの焼き直しをお金出して見に行くんだろう。僕なんか、洋画見て海外文化に興味持ったけどなー。
しのさん 女性 (活字離れ, 車離れ, 酒離れ)
あと日本文化離れ。まぁ、これは若者に限った事じゃないけど。浴衣の帯すら自分で結べないなんて、ホントに情けない。「付け帯」なんて本当にみっともないです。帯結べないなら浴衣なんて着るな!(親も知らないって事だよね)
◯さん 女性 47歳 (活字離れ, 映画・ドラマ離れ)
本は読まなくなったと思う。
Greg!さん (活字離れ, 車離れ, 旅行・アウトドア離れ)
全体的に覇気がないように感じる。勿論、優秀な人たちも沢山いるけれど・・・
kariさん (活字離れ, スポーツ離れ, 旅行・アウトドア離れ)
読書・運動しない・身体を動かさない若者が増えていると思う
回答結果へ戻る