デイリサーチ
『活字離れ』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (活字離れ)
- 漢字の熟語や単語を読めない、勿論その意味も知らない。 その一方で、日本に滞在(永住含む)している外国人はスラスラと読んでいる。日本の新聞も平気で読む。 ゆとり教育は、国家存亡を左右する失敗だったのではないのか? 最近英語教育の該当学年を下げる指導が文部科学省より行われ始めているが、母国語もまともに読み書き話せ無い者が外国語を習得出来る筈も無かろう。
- ◯さん (活字離れ, 車離れ)
- 活字離れはずっと前からのような気もしますが・・・
- ◯さん (活字離れ)
- 自分も同じ
- マーガレットさん 女性 69歳 (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 酒離れ)
- 大学生でもまともに漢字が読めなかったり、文章表現が大変未熟のままで嘆かわしく思います。これもユトリ教育の負の成果のひとつでしょうか?
- ◯さん (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ)
- テレビではなく、インターネット配信される動画。本は漫画も買わない人が多く、自動車を学校を出たら買いたい!というのも以前ほど耳にしなくなった。
- トロツキーさん 男性 54歳 (活字離れ)
- 本や新聞を読まなくなったのではと感じる?
- ◯さん (活字離れ, 旅行・アウトドア離れ)
- 時代は変わります
- ◯さん 男性 73歳 (活字離れ, 酒離れ, スポーツ離れ, 映画・ドラマ離れ)
- 若者を見て、今の自分にも感じる。
- ホームプラザのオウチーノから資料請求をしても永久不滅ポイントはもらえないんですって、奥さん (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 酒離れ, スポーツ離れ, 映画・ドラマ離れ, 旅行・アウトドア離れ, ショッピング離れ, この中にはない)
- 永久不滅ポイント離れというのもありますね。永久不滅コムの資料請求コーナーに鎮座するホームプラザ。「資料請求で40ポイント付与」をうたっていますが、永久不滅コムから直接つながる不動産サイト「オウチーノ」で資料請求をしても永久不滅ポイントはもらえないんだよ、ゲーテくん、ワンワン!うーんポイント離れの悪さは素晴らしい。どういう資料請求がポイント付与の対象になるのか、いつ明記されるのか、とっても楽しみだワン。
- ◯さん 男性 70歳 (活字離れ)
- 知識不足よ感じが読めない人が多い。