デイリサーチ
『活字離れ』 と答えた人 のコメント
- おばちゃんもよ〜さん 女性 52歳 (活字離れ)
- 強いて言えばコレ。だって若者だけじゃないですよね、活字離れ。
- ちくこうさん 女性 71歳 (活字離れ)
- 活字離れになっていると思います。
- 炎の匠さん 男性 53歳 (活字離れ, 車離れ, この中にはない)
- 依頼心が強く、自らの道を開拓する意気込みが感じられない人が多いようだ。
- ◯さん (活字離れ)
- 本はあまり読まないのでは?
- ◯さん (活字離れ, 車離れ, 酒離れ)
- 若者のせいではないけどね
- ◯さん (テレビ離れ, 活字離れ, スポーツ離れ)
- です
- ◯さん 48歳 (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ)
- 都内に住んでいると車はいらない。PCや携帯で文章を書く事がなくなった。テレビは身内騒ぎでどこを向いて放送してるかわからないから面白くない。 50近い私が思うのだから感受性強い若い人はもっと感じてるはず。
- Chabicoさん 女性 58歳 (活字離れ)
- ある若い店員さんに『甲子園の甲(こう)』と言っても甲の漢字がわからなかったようで世代のギャップ!?を感じてしまった(苦笑)
- ◯さん 女性 27歳 (活字離れ, 車離れ, 酒離れ)
- 日本語が不自由な日本人が増えているのは活字離れのせい?酒離れ…休み前しか飲まない人多いよね。
- ◯さん (活字離れ)
- 漢字を知らない、語彙が少ない。英会話より国語を学んでほしい。