デイリサーチ

『酒離れ』 と答えた人 のコメント

山紀さん 男性 69歳 (酒離れ)
誘ってもなかなか来ない。
◯さん (酒離れ, この中にはない)
お酒を飲むこと、きついお酒が飲めること=男らしさという意識が弱くなっていると思う。他は安定した雇用と収入がなければ消費が落ち込むのは当たり前。活字に関しては日本なんかよりずっと離れてる国を複数知っているので。若者に限らないし。うちの両親活字の本全然読みませんもん。なんでもいいから口実を見つけてただ叩きたいだけと違うん?
◯さん 女性 60歳 (活字離れ, 酒離れ, 旅行・アウトドア離れ)
一体どれくらいの年齢が若者と言うのか判らないが、あまり周りにいないから、よく判らないけど…
◯さん (テレビ離れ, 酒離れ)
なんとなく
◯さん 男性 80歳 (酒離れ, 旅行・アウトドア離れ)
若者とあまり付き合い無い。
◯さん (車離れ, 酒離れ)
ゆとり教育は大失敗だと思う。
◯さん (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 酒離れ, スポーツ離れ, 映画・ドラマ離れ, 旅行・アウトドア離れ, ショッピング離れ)
65〜70歳の人のほうが始末が悪い。
◯さん (活字離れ, 酒離れ)
職場の飲み会を嫌がる
◯さん 53歳 (酒離れ)
離れてるのと離れさせられてるのと違うだろう。どれだけ日本の貧困化が進んでいるか?物欲だけでなくこころまで貧困させておいて勝手な若者像をつくるか?
◯さん 女性 54歳 (車離れ, 酒離れ, 旅行・アウトドア離れ, ショッピング離れ)
車、旅行に興味なしが特に顕著に感じます
回答結果へ戻る