デイリサーチ
『映画・ドラマ離れ』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (映画・ドラマ離れ)
- 小説が原作の映画やドラマが増えているので、活字離れはむしろあまり進んでいないと思う。が、映画やドラマ自体を見ている人が減っている気がする。…言っていること矛盾している?
- あるあるchanさん (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 酒離れ, 映画・ドラマ離れ, 旅行・アウトドア離れ)
- 子供たちが新聞を読んでいるところを見た事がない!!
- ◯さん 男性 48歳 (車離れ, 酒離れ, スポーツ離れ, 映画・ドラマ離れ, 旅行・アウトドア離れ, ショッピング離れ)
- 免許を持っていても車を買わない、酒を飲みに行くわけでもなく映画も見ない。レンタルしない人もいる。運動もしないので24歳でブクブクの人もいる。買い物にも行かないのでくたびれたシャツを着ている。だからと言って貯金があるわけでもない。わが社に勤めている若者は、いったい何にお金を使っているのだろうか?
- binさん 男性 81歳 (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 酒離れ, スポーツ離れ, 映画・ドラマ離れ, 旅行・アウトドア離れ, ショッピング離れ)
- 全ての項目にその傾向が有るのではないか
- hirarinnさん 男性 71歳 (映画・ドラマ離れ)
- 良く分からないな
- ◯さん 男性 59歳 (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 酒離れ, 映画・ドラマ離れ, ショッピング離れ)
- 加えて仮想現実と現実の峻別不要というか現実感の希薄さかな。
- ◯さん (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 映画・ドラマ離れ)
- テレビは本当につまんないし、マスゴミはしょーもない。ので離れるのは当然。
- wooさん 男性 45歳 (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 酒離れ, スポーツ離れ, 映画・ドラマ離れ, 旅行・アウトドア離れ, ショッピング離れ)
- まさに平成の仙人だと感じます
- ◯さん 32歳 (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 酒離れ, 映画・ドラマ離れ)
- 選択肢が増えただけ
- ◯さん 男性 (車離れ, 映画・ドラマ離れ)
- 実際よくわかりませんが…