デイリサーチ
『公的支援を受けたばかりだから時期尚早』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
- 利用者にとってはありがたいが、競合他社との競争が不公平では?
- ◯さん 女性 47歳 (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
- 経営破綻に至る前から何十年も公的資金を湯水のように使って経営努力を欠いていた企業など一旦廃社するべき。そんなところを救済していたら、ちゃんと経営しなくても何とかなる、おもらいさんしているのが一番楽ちん、と国民に教えているも同然。若年層の働く意欲が育たない。
- 源氏慶太さん (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
- 東証が日本航空の上場をどう判断するかを確認したい。経営状況、将来性などきちっと評価しての上場なら問題はない。
- ◯さん (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
- 俺がライバル会社の者だったら怒るぞ。見せかけの黒字
- dodokoさん 女性 (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
- そもそも公的支援って国民の税金を使ってのことでしょ?
- ◯さん (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
- リストラされた元社員が気の毒。再建に税金が使われずに済むのなら歓迎にもそれぞれ一票。
- ◯さん 男性 51歳 (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
- 最近JALは使わないので機内での乗客対応とかはわかりませんが、まずは公的資金を返済したうえでの上場であればと思います。それでも早すぎるのではという違和感があります。
- Katinoさん 39歳 (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
- JALの人って感じ悪いと思うのは私だけ?
- マミーさん 男性 53歳 (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
- もう少し経営状況・経営維持が大丈夫か診るべきではないでしょうか。
- ◯さん (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
- 今度はANAの番だ。