デイリサーチ

『公的支援を受けたばかりだから時期尚早』 と答えた人 のコメント

穴さん (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
今上場する必要があるの?
◯さん (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
まだ早い。全日空のことも考えろ。
Kei坊さん (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
国からかなりの支援を受けているので黒字になったからすぐに上場とはちょっとなんか変だ。
◯さん 女性 (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
いずれにしろ日本ではサービス低下と航空機事故ナンバー1の会社なので、必要以上には利用したくありません。
ジョブズさん 男性 51歳 (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
まだ時期的に早いと思います。
野田佳彦さん 男性 (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
親方日の丸だからね!中小企業なら首つってる!
◯さん (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
国民の血税を1私企業に投入し、株主に損害を与えた以上、公的資金を利子つきで直ちに全額返納し、株主に損害を賠償し、従業員の雇用を回復・賠償して、自前で再建するまでは上場を認めるべきではない。もってのほかであり、国策企業の甘えと、全日空などとの著しい不公平が生じる。いかなる証券市場も資格を満たすまで上場を却下すべき。
◯さん 男性 45歳 (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
もともと議員どもの意向に沿わねばならず不採算路線などを背負わされたことも破たんの一因にもなったとおもう。そこをあいまいにしておいて再建してもまたくりかえすとおもう。同様の例として国鉄があるがJRになっても整備新幹線なるものを背負わされる。同様にくりかえすならなんのための再建か。利用がみこめない地方空港ばかり建設してまたそこに就航させようという議員どもの駆け引きもまた再開?。こんな空港推進した責任者でてこいといってもこの国はでてきませんな。
◯さん (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
再上場して公的資金返上するつもりなのでしょうか?いづれにせよ、早すぎます。まさか株主に日本国がついてたりして...
◯さん (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
早!!!!
回答結果へ戻る