デイリサーチ

『公的支援の必要があったのか疑問』 と答えた人 のコメント

◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
色々言いたいことは有るけど、ある一部の企業に公的資金を充当して再建を手助ける政府のやり方に疑問を感じる。
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
JALが益々きらいになった
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
もう税金もしっかり使われたし、納税だし。 潰せばよかったんじゃない。
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
利益出ていたのに破たんするような経営をしていたところですよ
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
???
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
早過ぎるとは言わないけど、経営方法をちょっと帰るだけですぐに復帰できるのであれば、必要なかったように思う。 もっと公的資金によって助かる中小も多いと言うのにな。 「天下り」が多そうな会社だな。 公的資金を売上にて返済できる事は、唯一の評価だと思う。
白髪叔父さんさん (公的支援の必要があったのか疑問)
公的支援があったのだから利益は全額国庫納税すべき。 一般企業ではねあり得ない支援方法だ!
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
早すぎるショ^^;
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
税金返せ
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
時期尚早ではないか?
回答結果へ戻る