デイリサーチ

『公的支援の必要があったのか疑問』 と答えた人 のコメント

◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
勝手すぎる 経営者は能無しだ 働く者を大事にしろ
マメさん (公的支援の必要があったのか疑問)
上場は、早すぎだと思います。
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
税金返しなよ
?さん (公的支援の必要があったのか疑問)
◯さん 女性 (公的支援の必要があったのか疑問)
もと国営だからって優遇されすぎ。つぶれた自覚あるのかな? 東電のがよっぽど手を差し伸べるべき。
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
公的支援は、再建終了後返却すべきだよね。
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
なぜ100%減資をして、株主の責任を問わないのか疑問。 株主は、いつもまもられていて、責任をとらないし、とらされないのは資本主義の考え方にに反する。東電も同じ。
◯さん 女性 42歳 (公的支援の必要があったのか疑問)
??
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
JALといい東電といい、政治家とつながりが強いところはやりたい放題。
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
内容の吟味がなされないまま、決定していることがよくわかります。
回答結果へ戻る