デイリサーチ
『公的支援の必要があったのか疑問』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 半官半民は悪と怠惰の温床!
- おぶやんさん (公的支援の必要があったのか疑問)
- それよりさ、このデイリサーチ最近遅くない?今までの担当者が夏休みでもとってるのかい?それともこのまま遅くなるのかい?
- まっくろくろすけさん 女性 40歳 (公的支援の必要があったのか疑問)
- 助けなければいけなかった必要性を感じない。
- 夢うさぎさん 女性 53歳 (公的支援の必要があったのか疑問)
- もっと身を削れたのでは。税金でしょ。
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 半官半民企業(JALや日通)や銀行は、乱脈経営で破綻しても税金で救済されます。 何故か?自民党長期政権に因り族議員の利権が確立されてしまったからです。 民主党が駄目なのは論を待たないですが、だからと言って次期選挙で自民党に投票すると現状より酷い惨状になります。 尖閣諸島の件で自民党は勇ましい嘘八百を並べていますが、尖閣諸島の各種設備(ヘリポート等)を撤去したのは自民党政権です。 自民党は中国の恫喝や脅迫に簡単に屈するのです。その理由を知らない国民が多過ぎるので敢えて説明すると、中国を訪問する日本の国会議員が次々とハニートラップに引っ掛かって中国のスパイに変貌するからです。
- おっさんさん 男性 (公的支援の必要があったのか疑問)
- 大企業は特だなあ・・・
- ◯さん 女性 56歳 (公的支援の必要があったのか疑問)
- 何だかすっきりしません。
- ◯さん 男性 59歳 (公的支援の必要があったのか疑問)
- 当時できたことがあったはずだ。
- ?*さん 女性 60歳 (公的支援の必要があったのか疑問)
- 全日空がかわいそうな気がする
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 公的支援に疑問?