デイリサーチ

『公的支援の必要があったのか疑問』 と答えた人 のコメント

◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
元の株主が気の毒なのもあるけど、えらく早く再上場できたんですね。
HIROさん 男性 45歳 (公的支援の必要があったのか疑問)
結果よしなのかもしれないが、、、 物議を呼びそう。
ゆっきーさん 女性 48歳 (公的支援の必要があったのか疑問)
こんなに早いなら支援の必要なかった のでは。。。
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
疑問!!
◯さん 男性 55歳 (公的支援の必要があったのか疑問)
公的支援によって債務免除、廃止路線等により経営状況が好転した事がANAと比較して公平な競争を阻害している事の検証も無く、再上場とは?東証の審査もいい加減で取引の公正も疑わしい
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
本当に業績回復したんだろうか。そういてるだけじゃないの?
◯さん 女性 (公的支援の必要があったのか疑問)
 国の支援があることに甘えてるのではないか!?
ばからしい。さん (公的支援の必要があったのか疑問)
民主党マンセの稲盛・京セラが50億円の第三者割当を引き受けはぼろもうけ?
さだぱぱさん 男性 73歳 (公的支援の必要があったのか疑問)
流石はJAL、お見事でした。
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
JALユーザーなので、サービスが継続されることは歓迎ですが、こんなに早く経営再建できるということは、これまで何をしていたのか、とか、税金が投入された影で利益を得ている人がいるのではと危惧する。
回答結果へ戻る