デイリサーチ
『公的支援の必要があったのか疑問』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 疑問です・・・
- ◯さん 女性 62歳 (公的支援の必要があったのか疑問)
- 個人で借金をするととりたてがひどく、大きい会社は我々の税金を使って助ける。よらば大樹とはいうけれど、もっと底辺のことも考えてもらいたい
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 国内の大手もう1社が、自力で頑張っているだけに、どうもこちらは、守られてる感じがぬぐえないなぁ・・・・法人税払ってないんでしょ。
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 再上場しても株主配当しない(公的支援を返す)なら、いいんじゃない?大手民間企業は株主配当率を上げすぎじゃない?企業は従業員あってこそでしょ?従業員を大切にしない企業なんて、潰してしまったらいいのに。JALを潰したら大変なことになる?小さくても頑張っている企業が、一層頑張るチャンスを得るんじゃない?息を吹き返したからって、公的支援のおかげでしょ?自助努力して頑張っている会社との関係で、明らかに不公平。JALは使いません、絶対に。
- ◯さん 男性 54歳 (公的支援の必要があったのか疑問)
- 安易な公的支援の一例となったのではないでしょうか
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 公的資金を返して、な!?
- うさたんさん (公的支援の必要があったのか疑問)
- むづかしいにゃん!
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 詳しいことはよくわからないが、この中じゃこんな感じかな
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 公的資金を利子をつけて返すのが先
- ふくふくさん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 優遇され過ぎ!日本航空ばかりが ! 腹が立つ!