デイリサーチ
『公的支援の必要があったのか疑問』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 公的支援という状況ではANAに勝つのは当たりまえ
- ◯さん 女性 39歳 (公的支援の必要があったのか疑問)
- 長い年月かけて社会貢献、企業努力してください
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 努力のたまものでしょうが、公的資金は返すのでしょうか_?
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 銀行といい、ココといい、なぜ公的資金=血税が投入されなければならなかったのか疑問。世の中救われずに倒産する会社はゴマンとあるというのに・・・極めてフェアじゃない印象。今をときめく東京電力など、財政支援がないと潰れてしまうようなところは、いっそひと思いに潰れればいいと思う。
- おねえさん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 所詮上の奴らの腹は痛くない
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 本当に助けが必要な人は、もっと他にいますよ!!! 政治家のみなさん、自分の保身や天下り先ばかり探していては、日本は破綻です!
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 相変わらずの殿様商売&上から目線のような気がするので、釈然としない。
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 人口減少するだけの日本に、大手の航空会社が2社も必要なのかどうか・・・ キャセイパシフィックや大韓、シンガポールのように 他国のお客を主要な顧客とする戦略に基づく経営を行わないと 、今後の生き残りは無理だろう。 役人が描いただけのストーリーですね。
- ◯さん 男性 (公的支援の必要があったのか疑問)
- 公的支援の判断基準が疑問。
- みさん 女性 (公的支援の必要があったのか疑問)
- 結局、どうして破綻になったの?これらもみんな計算のうち?なんかおかしい。すっきりしない。