デイリサーチ

『あまり好きではない』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 66歳 (あまり好きではない)
スゴイナと思う時もあるが感動はしない
時の氏神さん 男性 48歳 (あまり好きではない)
「ありがとう」と言うほど感動しない
◯さん 男性 (あまり好きではない)
良い言葉ですが、使われすぎのように思います。
◯さん (あまり好きではない)
絆とかウザい。自助努力ができないヤツの言い訳。
◯さん (あまり好きではない)
そもそも日本語としておかしい。
肉。さん (あまり好きではない)
鬱になるな。
◯さん (あまり好きではない)
「感動」は、与えるものでもなく、与えられるものでもありません。与える側とされる人は、一所懸命全力をつくした結果としてご自身が感じるものであり、受け取る側は、その真摯な態度、迫力、技術、力などを十分評価して感じた結果です。さまざまに「感じる心」を、もっと育むような表現はないものでしょうか。
はりがねさん 女性 59歳 (あまり好きではない)
わざとらしく聞こえる
坂東太郎さん 男性 61歳 (あまり好きではない)
ただ単に中継してほしい。
◯さん (あまり好きではない)
誰もかれも「感動」をくちにするので、希薄に聞こえる。 選手本人から「感動を与える」などと聞くと若造のくせに生意気と思う。   「与える」と目下の者に使う言葉。キング和が「何かを感じてもらえたらうれしい」といった言葉に感動した。
回答結果へ戻る