デイリサーチ
『あまり好きではない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (あまり好きではない)
- 選手って、誰かに何かを伝えたいとか、与えたいっていう思いもあるのかもしれないけど、純粋に競技が好きだったり、試合を楽しんだりしてて、その結果を傍でみてて感動したり、一緒に喜んでいるのであって、誰かに何かを伝えたいとか、与えたいっていうのは、傍で見ている人の勝手な思い込みだったりしないのかな。どうなんだろう。
- ◯さん (あまり好きではない)
- はっきり「きらい」なんですが、選択肢がありません。あと、夢や感動を「与えたい」とよく聞きますが、スポーツ選手は何故、上から目線なんでしょうか?10代20代の若造が何言ってるんだ、と思います。スポーツだけで育ってしまったボキャブラリーの貧困さを感じます。
- ◯さん (あまり好きではない)
- 計画
- ◯さん 女性 64歳 (あまり好きではない)
- 感動より「良くやった」が好き。
- ◯さん 男性 49歳 (あまり好きではない)
- 御仕着せがましい
- ◯さん (あまり好きではない)
- 言葉
- hikomalさん 男性 65歳 (あまり好きではない)
- 感動の押し売りはいらない
- ◯さん (あまり好きではない)
- 聞き飽きた!
- ぬえ@さん (あまり好きではない)
- 感動を強制されているような気になります。
- ◯さん (あまり好きではない)
- 感動を押し売りされるみたいで。 それぞれが感じた気持ちを無視している。