デイリサーチ
『1,000〜2,000円未満』 と答えた人 のコメント
- Q太郎さん (1,000〜2,000円未満)
- ソーシャル代 これからは避けて通れない。 この分野できちっとコミュニケーションをとることも社会性の一貫となるのでは?現状はどうかというと子供たちのをみていると日本語をもっと上手に駆使して社会性のある世界に発展していくことを望みます。お互い気持が伝わるゲームになっていくとよいですね。 ただし悪い面は大人たちが厳しく監視しましょう。とんでもツイートよりはましのような気がしないでもない。
- ◯さん (1,000〜2,000円未満)
- 昔ほどゲーセン行かなくなったので使ってもこのくらい
- ◯さん (1,000〜2,000円未満)
- かなり減った
- ◯さん (1,000〜2,000円未満)
- ただし、パッケージソフトの平均額として。ソーシャルはやらないので、月額課金という意味ならゼロ。
- ◯さん (1,000〜2,000円未満)
- ?
- ひまわりさん 女性 (1,000〜2,000円未満)
- 今年は小学生になった子どもにせがまれて、ポケモンのソフトを買い、子どもにDSiを奪われたので、自分用に3DSとポケモンのもう1本を買ってしまいました…。
- ◯さん (1,000〜2,000円未満)
- 私はゲームはしないのですが、小学生の息子のためにゲームにお金を使ったりします。
- ← 前へ
- 41-47 / 47