デイリサーチ

『お墓参り』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 60歳 (お墓参り)
妻の実家のお墓参りは済ませました。自分の方は、これからです。
◯さん 女性 52歳 (お墓参り)
実家のお墓参りに年6回行っています(春秋の彼岸含む)。皆さんはどうしているのでしょうか。
かずなかさん 男性 52歳 (お墓参り)
うちの奥さんの方のお墓参りに行ってきました。自分の実家の方も行きたかったのですが行けませんでした。
◯さん 女性 47歳 (仏壇にお供え物をした, おはぎを食べた, お墓参り)
実家も嫁ぎ先も両方お墓参り お仏壇まいり 出来ました。ありがたいです。
AOさん 女性 (仏壇にお供え物をした, お墓参り)
霊園までウォーキングを兼ねて、墓参。健康づくりと親孝行?をしています。
三平さん 男性 57歳 (お墓参り)
お彼岸には必ずお墓参りに参りますね・・・
◯さん (仏壇にお供え物をした, おはぎを食べた, お墓参り)
一応、春・秋共お墓まいり、おはぎづくり欠かしません!
?さん 男性 80歳 (仏壇にお供え物をした, おはぎを食べた, お墓参り)
お墓が近くにあります、彼岸にはお墓参りにゆきます。
スタープラスさん 男性 65歳 (おはぎを食べた, お墓参り)
先祖を敬い感謝します。
◯さん 76歳 (仏壇にお供え物をした, おはぎを食べた, お墓参り)
高齢者には「なんてヤボな質問だ」と思ったが、答えを見て驚いた70%近くが、お彼岸を感じていないのですね。年齢差もありましょうが答えた方の80%は形の上だけでもいいけど「仏教徒」だと思うのですがね。日本人のすたれた心がこの答にも現れている。と思いました。
回答結果へ戻る