デイリサーチ
『オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい』 と答えた人 のコメント
- cocoさん 女性 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- 作品による
- ◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- 嫌なら見ない、それだけです。
- 匿名さん 男性 44歳 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- はい。
- ◯さん 女性 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- マンガ家さんのクリエイティブ性がますます上がってる気がします。それに比べて脚本家の質が落ちているのかも。その中では坂元裕二さんの脚本は群を抜いていて高く、好きです
- ◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- ドラマはいいけど、映画はオリジナルのほうが嬉しい。
- ◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- ギャップがある
- ◯さん 男性 68歳 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- マンガというのは漫画の世界向けに描かれているものであって、実写化した途端にマンガではなくなり、原作の良さは失われる。マンガを実写化すること自体“出来の悪いマンガ的愚行”といえる。それでも人気があるから良いじゃないかという安直で低俗な商業主義的風潮が厭。
- ◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- 本当に面白い物は少ない。ドラマ制作に限らず、日本の創造力が低くなっている様に感じる。足を引っ張る誰か、何かが有るのか?
- ◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- なんでも実写化すればいいもんじゃない!!
- ◯さん 男性 56歳 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- ヒットした漫画を題材にすれば、視聴率を稼げるという、安直な思想があるようです。