デイリサーチ

『この中にはない』 と答えた人 のコメント

エヴァさん (この中にはない)
作品の出来に差がある。原作の知名度頼みや、事務所、特にジャニーズ、バーニング、最近ではオスカーや電通のごり押しタレントの宣伝作品じゃ、いくら他の条件が良くても駄目。原作をそのままなぞらなくてもいいから、見た人が「これはこれで面白いね」と満足する作品にしてくれ。それができないなら一からオリジナルで勝負しろよ。お客はボランティアじゃねえんだから。
けろたさん (この中にはない)
自分の中でキャラが立っているのにそのイメージでない俳優さんだとちょっと入っていけない。
◯さん (この中にはない)
漫画が原作だと、頭の中でキャラクターが出来上がっているので実写だとちょっと…
◯さん (この中にはない)
別に実写かする必要は無いよね
きららばぁばさん 女性 70歳 (この中にはない)
各自の好みの問題。
◯さん (この中にはない)
モノによるとは思う。逆に名作の実写が駄作だと、原作の良さが際立つというのはあるかも。
◯さん (この中にはない)
ドラマや映画を作る側にオリジナルの良い素材がないのでは?
◯さん 女性 41歳 (この中にはない)
だめなのはダメだし、いいのはイイ。一概には決められない。テルマエロマエは漫画も映画もどちらも好き。でもそれぞれが別の作品だなと思う。
◯さん (この中にはない)
一作ずつ違うでしょうに、そんなひとまとめに良いか悪いか聞かれてもね
◯さん 男性 45歳 (この中にはない)
面白いモノとそうでないモノとさまざまあって一概には言えないが、「のだめ」は良かったねぇ。
回答結果へ戻る