デイリサーチ
『この中にはない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- 「映画」や「ドラマ」としてしっかり作りこんでいれば、原作がマンガでも小説でも構わないと思う。
- ◯さん (この中にはない)
- 別に・・・・・良質のドラマになっているなら、それで良いとは思いますけど。
- SHINOさん 女性 55歳 (この中にはない)
- 原作本で、生き生きと想像できた夢を、壊される場合が多い。
- ◯さん (この中にはない)
- 原作はどうでもいい。面白ければよい
- ◯さん (この中にはない)
- この中にはない、というより、「すべて」というのが正しい。結局作品と見る側のこだわり具合に拠るんだよね
- ◯さん (この中にはない)
- オリジナルとギャップがあると、ガッカリすることもあるし・・・なんとも言えません。
- ◯さん (この中にはない)
- どっちでもいいんじゃないですか?オリジナルを作ったところで客が食いついてくれなきゃ意味ないし。原作を恐ろしいまでに改変するのも原作者がある意味認めている(もしくは黙認)わけで、マジどっちでもいい。 いまの地上波ドラマはまず、有名キャストありきだからこういうことになるわけで、あて書きしているわけでもなければ現在の惨憺たる視聴率って客側もよくわかっているってこと。作る側に情熱が不足しすぎ。
- ◯さん (この中にはない)
- 作品の出来が良ければ、原作有りでもオリジナルでもどちらでも良いと思う。
- ◯さん (この中にはない)
- 面白ければ原作が何でもいい。自分の読んだことあるのが実写化されてワクワクしたことはあるけど、ほとんどがっかりする。
- ◯さん 男性 (この中にはない)
- 漫画は漫画のママが良い