デイリサーチ

『注意喚起を知りながら渡航したことがある』 と答えた人 のコメント

LEYTONさん (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
仕事で中東方面に行きました。夜の外出は避けましたが、特に問題は発生しませんでした。帰宅後、海外旅行保険の約款を読んでビックリ、私が渡航した地域は“紛争特約”が無担保、無事で良かった。
◯さん 男性 63歳 (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
出張で滞在中に注意喚起が出されたのを知った事があるので、渡航したことがあると回答しましたが・・。「あった」が正解でしょうね。
◯さん 女性 43歳 (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
注意喚起が出ていたか覚えていないのですが、湾岸戦争の真っ最中、女二人卒業旅行でイタリアに行きました。ガラガラの機内、横一列誰もいなくて、マクラ、ブランケット取り放題。肘掛を上げて真横になって寝たことがあります。観光地もガラガラ、空港の警備はものものしかったけど、貴重な体験でした。友人達は国内旅行に変更していましたが、決行してよかったです。
◯さん (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
この情報はかなり重要で重宝した。
◯さん (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
フィリピンに2回ほど
あーくさん 男性 (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
「渡航の是非を検討してください」の状態のところに出張で行かされました…。しかも、国の補助金を使っていたので国公認で…。何もなくてよかった。
◯さん (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
数回ある
ブルーホープさん (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
当時、会社の命令で強制的に行かされた事がある!
回答結果へ戻る