デイリサーチ
『注意喚起を知って渡航しなかった』 と答えた人 のコメント
- ikさん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- こわい。
- ◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 湾岸戦争時ですけどね。
- woodyさん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- NYに行こうとしてた時、(十数年前ですが)、日米の貿易関係等が悪くなり、日本人への攻撃が激しくなった報道があり、渡航をやめたことがあります。 行っとけばよかったなぁと思うこともあるけど、行かなくて政界だったかも、とも思います。 自己責任になるから、そこまでして渡航できないよね。恐くて。
- mさん 女性 (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 昔ハワイで噴火・地震の被害が大きかった時に、グアムに行き先を変更した気がする。
- けろたさん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 自己責任とかって言われるしね
- ◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 質問の意図がよくわからない。中国?あんな小汚い国そもそも行きたいと思わない。
- ゆきんこぅさん 女性 44歳 (注意喚起を知って渡航しなかった)
- エジプトの観光地ど真ん中で日本人が危険な目にあった時、実は危険度が上と知り始めてそういうことをお知らせしてい居るものだと知った。知ったことで臆病になってしまったのは残念(-_-)
- ◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 怖いので・・・
- ◯さん 男性 (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 自分の為ですから当然です。無責任な人間は決まって何かあってから文句を言うよね。
- ◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 渡航しましたが、注意喚起されている場所以外の海外に行きました。選択肢が無かったので渡航しなかったにしちゃいました....