デイリサーチ
『小学校中学年(3〜4年生)』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (小学校中学年(3〜4年生))
- 塾というか公文へ
- ◯さん (小学校中学年(3〜4年生))
- 書道も塾なら、この位から。いやでいつもサボってた。自分が親になってから反省しています。お父さん、お母さん、ごめんなさい。その後に通った近所の学習塾の先生には、本当にお世話になりました。今があるのも、その時のおかげです。すでに他界の方ですが、ありがとうございました。
- ◯さん (小学校中学年(3〜4年生))
- よく覚えていない
- ◯さん (小学校中学年(3〜4年生))
- 書道教室、そろばん。
- ◯さん (小学校中学年(3〜4年生))
- 村の子供は4年生になるとほぼ全員退職した先生の「塾」に通った。今でいえば学童保育、みたいなものかも
- ◯さん 女性 (小学校中学年(3〜4年生))
- そろばん塾に通ってました。
- ◯さん (小学校中学年(3〜4年生))
- 書道の教室と珠算の塾に。
- ◯さん (小学校中学年(3〜4年生))
- 算盤塾に通いました。
- s-gottyさん 男性 64歳 (小学校中学年(3〜4年生))
- 確か、そろばん塾に言った記憶があります。
- ◯さん (小学校中学年(3〜4年生))
- そろばん、習字