デイリサーチ
『こども』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (こども)
- toiukoto
- ◯さん 女性 52歳 (こども)
- 小さな子たちの雰囲気に一番合っているかと…
- ◯さん 男性 43歳 (こども)
- 交通機関の運賃の表示をイメージしたら、ひらがなが 浮かんだので。
- ◯さん (こども)
- 時代劇で「野郎ども!」と言うみたいに、“ども”には相手を見下す意味合いが含まれることを指しているのではないでしょうか?全部ひらがなの表記であれば、一つの単語として認識しやすいですが、カタカナは何となく媚を売っている感じがして好きではありません。
- ◯さん (こども)
- つい最近、「子供」という漢字は今では差別用語だと教えてもらいました。「子ども」「こども」が適切とか。「障害」が「障がい」になったように。
- ◯さん (こども)
- ひらがなだから
- ◯さん (こども)
- ひらがながすきです。
- たっちゃんさん 男性 69歳 (こども)
- 平仮名がやわらかくぴったり
- ママりんさん (こども)
- 誰かが言ってた「子」どもって、「○○ども」という言い方は もうやめたほうがよいかも。子たち、子、などでよいのでは。
- 踊る運転士FINALさん 男性 33歳 (こども)
- しごとの関係で「こども」と表記することが多いので。