デイリサーチ

『気にならない』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 68歳 (気にならない)
統一話し言葉にしなしと、気になる、ならないでなく、これ以外だとアクセントしだいで、不愉快になることあり。これがまた不愉快に感じた時は、新しいバイト敬語考えなくては。
◯さん (気にならない)
自分も敬語をちゃんと使えない
◯さん (気にならない)
1,000円から代金を預かるという意味で解釈すれば、おかしいことはないと思う。
ひろさんさん 男性 (気にならない)
気にならない。
◯さん 男性 64歳 (気にならない)
気になりません。
◯さん (気にならない)
自分の言葉遣いもすべて正しいとは言えないので、あんまり他人の文句も言えない
◯さん (気にならない)
よろしかったでしょうか?は気になるけど、1000円からお預かりします。は気にならない。だって1000円から代金引いてお釣りもらうんだから確認の意味でもむしろ使うべきだとおもう。
◯さん (気にならない)
自分も使っていたと思う…
◯さん (気にならない)
変だな...と思うことはあるけど、そんなに気にならない場合が多い。まちがっていても一応ていねいに言ってるわけだから。
◯さん (気にならない)
「敬語」と思わず「マニュアル語」と解釈すれば気にならない。
回答結果へ戻る