デイリサーチ
『わからない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 50歳 (わからない)
- ほとんどテレビを見ないので
- ◯さん 男性 68歳 (わからない)
- おもしろいものが有りおもしろくない物も有る
- ◯さん (わからない)
- 昔は面白がって観ていたが、今は不愉快なだけで観ないしテレビは持たないことにしている。
- ◯さん 男性 44歳 (わからない)
- 作品のクオリティは高くなっていと思う。技術的進歩や社会全体の成熟度に比例するだろうから。でも、公共放送として、差別用語の扱いなど様々な規制は強くなってきているから、制作する側の自由度は低くなっているだろう。また、視聴者の子どもの頃のテレビに対するワクワク感がベースにあるから、それを超える番組作りは大変なのだと思う。
- ◯さん (わからない)
- 地上波停波したので見れません
- むらさきさん (わからない)
- 最近テレビを見ないのでわかりません。
- ◯さん (わからない)
- テレビをもっていない。
- 与太郎さん 男性 57歳 (わからない)
- TV番組と言ってもドラマ、スポーツ、音楽、スペシャル等いろいろあるので、一言ではくくれません。
- ありちゃんさん 男性 (わからない)
- 余りテレビみないもんで!
- 見てないもん。さん 男性 52歳 (わからない)
- わっかりませ~ん