デイリサーチ
『わからない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (わからない)
- 面白さが違う
- nonnさん 女性 45歳 (わからない)
- 昔は親の教育方針でテレビをほとんど見なかった。現在はスカパーで好きなジャンルの番組や海外のドラマ等をたくさん見られるので、その点はよくなったと思う。
- ◯さん (わからない)
- 一つのことが流行るとどこの局でも同じような番組ばかりやりだすのは良くない。お笑いブームはそれはそれでいいけど、くだらないには嫌。昔はなかった池上さんの解説番組のようなものは非常にありがたい。などなど、様々なので、一概にお答えできません。
- み。さん 女性 (わからない)
- 面白くなったものも、そうでないものも・・・
- チョロさん 女性 54歳 (わからない)
- 地デジ化と同時にテレビを仕分けしました。なんだか知らない人がブレイクしているらしいが、別に困らない。
- jofukuさん 男性 (わからない)
- 昔を知らない故に…。(極貧でテレビが無かった)
- なまけものさん (わからない)
- 同じ様なものばかりで番組に個性を感じないけど、これも時代…一概につまらなくなったとは言えないような…
- ◯さん 女性 (わからない)
- 今も昔もあまりテレビを見ないので…
- akiさん (わからない)
- 昔のことなど覚えてません。
- offcourseさん 女性 54歳 (わからない)
- この中には選択肢がなかったです。 良いドラマもあるし、音楽番組も減った気はしますが、昭和の良き時代’80年代の歌の番組も良くやっているので。。 私的には、点数でいうと80点くらいかな・・