デイリサーチ
『わからない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (わからない)
- テレビも変動しているし、視聴する側の自分も年を取ったり、いろいろ意識や興味が変わっているので。。。テレビ番組だけの変化だけでは測れないですね。。。
- ◯さん (わからない)
- 年齢が上がったので、番組がつまらなくなったのか単に自分の興味が変わったのかわからない。
- びんちゃりんさん (わからない)
- 基本、ぱぱわなんだかわからない。 といった現況です。 つまり、せんたくしがおおすぎて。
- ◯さん (わからない)
- 最近は、よく見ますが(録画が多いです)、面白いのも多いのではないですか(興味の番組(知識関係))、比較があまりできない。梅ちゃんは、良かった。
- K.Mさん (わからない)
- TVを見る事が少なくなってしまったので良くわかりません。が、ここの所帰りが遅いのでTVをつけたら大体いつも同じような番組が流れてます。2人で向かい合って1つのテーマで対談するという番組。 私は全く面白くないです。
- ◯さん (わからない)
- 「昔」とはいつでしょう。主観でいいのですか?もっともテレビをほとんど見なくなって30年ぐらい経つのでわかりません。
- ◯さん (わからない)
- ハナから観る気がしなくてかれこれ長い事テレビない生活。
- ◯さん (わからない)
- 増えたのは女子アナメインやお笑いの番組、減ったのは歌番組かな。楽しければ見たいけど、見る時間が減ったからわからない。
- ◯さん 男性 68歳 (わからない)
- 韓流の影響で盛り返すかも。
- ◯さん (わからない)
- なんとなく、ついつい見てしまいます。