デイリサーチ

『ある』 と答えた人 のコメント

◯さん (ある)
そもそもが、就職前から動機が不純だった。というか、楽な職業につきたいって入っていたな。だから、しょうがないと思って給料もらうために働くしかない。
クマソンさん 男性 (ある)
不本意な人事異動、要はクビにしたいがためのものだった。結局軍門に下り退職。
◯さん (ある)
そんなことサラリーマンなら当たり前。不本意だがやらなきゃいけないのがサラリーマン。
TXさん (ある)
とはいえ、また働きたいです
◯さん (ある)
仕事ですから,当然です。
◯さん 女性 (ある)
サイテーお局女とバカ部長が結託して嫌がらせ。すぐ辞めた
◯さん (ある)
畑違いの他部署の仕事を押し付けられたり、同部署上司に上司の仕事がこじれてきたのを押し付けられてケツ拭きさせられたり・・・
◯さん (ある)
労働者という存在自体私には不本意ですわ。
◯さん 女性 49歳 (ある)
年下なんだけど仕事では先輩の人にいやがらせの いじめにあったことがある。かなり我慢したけど体調崩して 会社を辞めることになりました。
◯さん (ある)
他部署のお局のわがままがまかり通った形で、しなくていい業務を1年させられた。それだけは、理不尽で腹が立ったな。
回答結果へ戻る