デイリサーチ

『自分で呼んだことがある』 と答えた人 のコメント

◯さん (自分で呼んだことがある)
10年ほど前、夜、息子が不慮のケガをしたため。たいしたことがなくて良かったが、かなりうろたえた。
◯さん 女性 52歳 (自分で呼んだことがある)
まだ子供が小さい時に喘息発作を起こして、お隣さんもお留守で切羽詰って救急車を呼びました。後にも先にも、1度だけだったけど、呼吸困難を起こしていたのによく自分で電話が掛けられたな〜
◯さん (自分で呼んだことがある)
2回呼んだことがある。
◯さん 女性 52歳 (自分で呼んだことがある)
息子が尿管結石になり、救急車で病院へ・・・
ゆむさん 女性 68歳 (自分で呼んだことがある)
夫が倒れたとき1度だけ。そのまま癌で入院で半年後なくなったけど本当に、救急車に感謝!
◯さん (自分で呼んだことがある)
主人がろっ骨を折って、夜中呼吸困難になったので。 でも、救急隊員の方が初めに手当を受けた病院に連絡をとり、薬を飲んで様子見てと言われ、運んでもらえませんでした。 翌朝見てもらった病院で肺気胸とわかり、直接病院から救急車で運ばれました。手遅れになっていたらと思うとぞっとします。 日常的に呼ぶ人は問題外ですが、呼ぶこと自体勇気が要ります。先日報道された19才の青年が救急搬送されずに亡くなられたと知り胸が痛みました。同様のことが、二度と起こらぬことを願います。
kam2さん 男性 (自分で呼んだことがある)
妻のために呼んだことがあります。いつもうるさいと思っていたサイレンの音が、段々大きく聞こえてきたとき、助かったと思いました。
◯さん 女性 (自分で呼んだことがある)
母が生きている時ありました。
◯さん 男性 78歳 (自分で呼んだことがある)
親父が食事中に、のどを詰めた時
あっ そうさん (自分で呼んだことがある)
USAで個人旅行中に夫は食中毒(と思われる)で腹痛をおこし 救急車をよびました。海外保険に入っていて支払いはしませんでしたが、日本へ請求書が送られてきて、その金額の大きさにびっくり。
回答結果へ戻る