デイリサーチ

『検討したが呼んだことはない』 と答えた人 のコメント

◯さん (検討したが呼んだことはない)
お腹が痛くて救急車呼びたかったが意識はしっかりあったので呼ぶのが憚られて自力で運転して夜間行ったらそのまま入院になった。
◯さん 女性 47歳 (検討したが呼んだことはない)
夜中に持病の発作が起きた時に主人に救急車を呼んでほしいと伝えたのですが、近所迷惑になるだろうとか、もう少し発作がおさまってからの方がいいとかいろいろ理由をつけて。なかなか電話をしてくれず、結局自分で近所の友人に電話して車で救急病院に送ってもらいました。
mari-naさん (検討したが呼んだことはない)
とりあえず、そこまで重症になったことがないのが幸いです。
◯さん (検討したが呼んだことはない)
大学生の時、ゼミの後輩が飲み過ぎたかせいか容態が悪化し、ゼミの先生が携帯で救急車を呼んでいた。 酒の飲み過ぎには気を付けましょう。 急性アル中は、時にあの世への片道切符に変貌します。
◯さん (検討したが呼んだことはない)
夜中に胸が苦しくなったので呼ぼうと思ったが、サイレン鳴らして来れられると近所迷惑なのでなんとか我慢した。
◯さん (検討したが呼んだことはない)
どのレベルなら呼んでもいいものか…。とにかく朝イチまで耐えて自力で病院まで行きました。
◯さん (検討したが呼んだことはない)
自力で呼んだことはないです。子供の時に友人がてんかん?で倒れて仲間が助けを呼んでくれて救急車が来たことはあるかも。詳細は覚えていないけど…
◯さん (検討したが呼んだことはない)
通報訓練で呼んだことはありますがカウントされないと思いますので。
◯さん (検討したが呼んだことはない)
結局一度もないです
山中伸弥さん 男性 (検討したが呼んだことはない)
「検討したが呼んだことはない」のなんで?検討?命にかかわるならそんな暇ないだろ・・・何なのこの質問?
回答結果へ戻る