デイリサーチ
『検討したが呼んだことはない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 47歳 (検討したが呼んだことはない)
- 連休中の深夜に、急性盲腸炎で自家用車で救急病院に連れて行ってもらったら、 救急病院の受付で、「救急車で運ばれる死にそうな人から先に受け付けます」と言われ、2時間程待たされた。腹膜炎起こしたら、こっちだって死ぬぞ〜!? どうやら、自家用車やタクシーで駆けつけたら、救急ってことにならないらしい。気を遣って「良い人」になると命を落とす可能性もあるな〜と思い、これからは、迷わず救急車を呼ぶ事にしようと思った。
- ◯さん (検討したが呼んだことはない)
- 躊躇しました
- ◯さん (検討したが呼んだことはない)
- 何度が急な胃の激痛に襲われたが、タクシーや近所の人の車に乗せてもらっていった。
- ◯さん (検討したが呼んだことはない)
- 食中毒(?)で嘔吐・下痢が止まらず、腹痛が激痛すぎて救急車へ連絡する前に意識が無くなり卒倒していた。また風邪(?)を悪化させ自分の頭で窓ガラスを叩き割ったまま倒れていたこともあったが呼んではいない
- ゴローさん 女性 (検討したが呼んだことはない)
- 深夜、物凄い腹痛に襲われましたが、自家用車で夫に病院へ送ってもらった。待っている間救急車が来るとそちらが優先されて、かなり待たされました。翌日、卵巣膿腫破裂と子宮筋腫の手術を受けました。夫は消防職員でしたが、近所をはばかって救急車を呼びませんでした。
- ◯さん (検討したが呼んだことはない)
- ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
- ◯さん 男性 48歳 (検討したが呼んだことはない)
- 検討には加わったが、自分が呼ぶことはなく、妻が呼んだ。
- ◯さん 男性 55歳 (検討したが呼んだことはない)
- 虫垂炎の時は救急車を検討したが結局は弟に車で病院まで送ってもらった。
- ◯さん (検討したが呼んだことはない)
- 子どもの腹痛で。救急車を待つより自分たちで行ったほうが早かったので秒いいの手配だけお願いしました。
- ◯さん (検討したが呼んだことはない)
- 大騒ぎになりそうだったので、朝までガマンして病院行きました。即入院しました。