デイリサーチ
『小学校』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (小学校)
- 解っていた事がないですね
- ◯さん (小学校)
- 算数の先生に「素直に解け」と言われ続けたけど、よけいわからんくなった
- ◯さん (小学校)
- 九九以降。
- ◯さん (小学校)
- 小数の計算でつまづいた
- ◯さん (小学校)
- あほだった
- ◯さん (小学校)
- 小学校低学年の時、単位別に色カードを塗る宿題が出た。家族総出で1325枚のカード制作した。家族全員、頭が悪い。先生から笑われ、赤4枚と黄色3枚と白2枚と緑5枚だと知らされ、親が怒り、学校なんか行くな!!と、言いだした。
- ◯さん (小学校)
- 実は小学校の算数で小数点の入る計算が全然ダメダメでした。中学に入ってから勉強やり直して何とかしました。要するに担当者の授業が悪かったんだろか…。なお、数学のほうが得意です。あんまり数の計算能力と数学は関係ないです。
- みっちさん 女性 51歳 (小学校)
- 九九が苦手でした・・
- ◯さん (小学校)
- 分数からもうだめです
- ちゃらんぽっと。さん (小学校)
- ひどくよくおぼえてるのわ、四捨五入 です。 2〜3ち やすんだんだよね。ねつあって。 そしたら、ししゃごにゅうっつったんだけど・・・ えっ? ししなべ屋に いのししが5頭 かいって? 思った?わけでわないけども。