デイリサーチ

『小学校』 と答えた人 のコメント

◯さん 49歳 (小学校)
小学校で大嫌いになった。結局数学が足を引っ張り、希望の高校には入れなかった。高校を出れば大学では絶対に取ることはないと思ったが、進学した米国の大学では数学が必須であった。代数学も統計学も日本の高校レベルだったとは思うが、やればできたことで自信がついた。
◯さん (小学校)
克服はしましたが。
◯さん (小学校)
コー学年
◯さん (小学校)
高学年で、全てを見失った。
◯さん (小学校)
高学年の時の算数が難しかった。使わない計算ばかりさせられた。・・・・中学の証明問題の方が簡単だった・・・公式は訳わからず教え込まれた印象がある。
kam2さん 男性 50歳 (小学校)
小学4年生の時に退院したら体積を求める問題がさっぱりわからなかった。しばらくしたらすぐに理解できたけど。
◯さん 女性 41歳 (小学校)
公式が出て来たあたりで、何をしているのか意味がわからなくなりました。
Aoさん 女性 (小学校)
何が原因でわかんなくなったか不明だけど、小学校の割合かな。 それ以降は数3Cまで問題なし
◯さん (小学校)
もっとまじめに勉強していればよかったと思います…
◯さん (小学校)
足し算で挫折し、引き算で撃沈。 一桁計算も無理です。
回答結果へ戻る