デイリサーチ
『小学校』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 42歳 (小学校)
- 小学生の上級生くらいから算数がとたんに理解できなくなり焦ったのを記憶してます!その後は私立に学校をかえ、数学の少ないカリキュラムとなりトータルで見ると、数学にかかわった時間は比較的少ない学生時代を送りました。 子供のいる現在、「数学」というより「数字」は知っておくべきものかな、と。特にお金の勉強ですかね。
- ahirukoさん (小学校)
- 思い出すこともできない。。。。。。
- ◯さん (小学校)
- たぶん小6位だと思います
- ◯さん 女性 50歳 (小学校)
- 分数、小数点あたりでくじけて・・・高校の時は微分積分でアウト。なのに仕事は金融関係に縁して20数年・・・(笑)
- ◯さん 女性 38歳 (小学校)
- 文章問題ができなかった。
- ◯さん (小学校)
- 数字が苦手。
- 永久不滅之介さん 男性 47歳 (小学校)
- 割りと早い段階で向いていないと悟りました
- woodyさん (小学校)
- 確率や円や時間をからませた、問題、難しかった。ていうか、解けなかった。整数もいまひとつだし・・・
- ◯さん (小学校)
- 数字を見ると吐き気がする(笑)もう小学校1年からダメでした。理数系の人がうらやましいです。
- ◯さん (小学校)
- 算数は昔から苦手です。