デイリサーチ
『小学校』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (小学校)
- 小学生の時に苦手意識を持ってしまい、以降は算数・数学に対して頭がシャットダウンするように。今思えば、理論的な思考をするためのいい訓練だったのに。学生の頃は人生に役立たないと思っていたが、実は一番必要な学問だった。
- ◯さん (小学校)
- どの世界も簡単なのは、最初だけですね。
- ◯さん (小学校)
- 小学校が少ない。
- ◯さん (小学校)
- 九九
- ◯さん (小学校)
- 鶴亀算で零点。。。
- ◯さん 女性 56歳 (小学校)
- 基本が大事
- きみとみさん 女性 40歳 (小学校)
- 小学校の算数から苦手意識が。。。数字を見るだけでもう駄目でした。。。
- ◯さん (小学校)
- 小3から小6まで同じ担任だったが、毎年教科書の4分の1くらいが終わらなかった。今だったら大問題になると思うが、当時はそのまま上の学年に。中学に入ってからこのクラスの子達は小3からの算数の補講をした。ひどい話だ!!
- ◯さん (小学校)
- 分数から
- ◯さん (小学校)
- 算数はダメダメだったなぁ