デイリサーチ

『わからなくなったことはない』 と答えた人 のコメント

サラさん (わからなくなったことはない)
そんなこと、思ったこともないわ
星田洋さん 男性 43歳 (わからなくなったことはない)
得意です
◯さん 男性 61歳 (わからなくなったことはない)
学生時代は理解していたが卒業後はきれいさっぱり忘れた。日常生活では加減乗除以外は全く必要としなかった。
◯さん (わからなくなったことはない)
大好きだったから
ちびたさん (わからなくなったことはない)
算数・数学共得意?で大好きでした。一生懸命解いていく過程がたまらなく好きでした。でも、社会、特に歴史は大の苦手です。
◯さん (わからなくなったことはない)
大学卒業後30年経った今でも、微分積分楽勝です。
◯さん (わからなくなったことはない)
ついて行っていました
◯さん 男性 70歳 (わからなくなったことはない)
数学だけは好きだった
数学大好きさん 男性 64歳 (わからなくなったことはない)
1+1 は、何故2なのか、証明しなさい。
◯さん 76歳 (わからなくなったことはない)
数学は好きでした。他の学科より「挑戦的」で、そこがよかった。ところで、このテーマをアンケートに出すということは、日本の若者はそんなに数学離れしているのでしょうか?数学の公理、定理、これは社会秩序の精神に 通じるものがあると思っています。これが欠けていることは社会が乱れるということです。中学、高校の諸君、「考える楽しさ」を身に着けてください。青春時代が楽しくなりますよ。
回答結果へ戻る