デイリサーチ

『小学校まで』 と答えた人 のコメント

◯さん (小学校まで)
中学校を卒業するときに、卒業試験を設けるべき。中学でグレたヤツとかは、いつまでも卒業できなくすればよいのではないかと。
◯さん 男性 63歳 (小学校まで)
戦後の教育制度633制を続けてきたが、もう不要では。人としての躾も常識も教えられない無知蒙昧な親に育てられた子供を教育する義務は小学生で終わり。躾も常識も教えてくれる私立の中学校に高い授業料を払って通わせた方が親のためにも子供のためにも良いような気がする。そういう世の中になってきたいるような気がしてならない。
◯さん (小学校まで)
義務で勉強してもね
◯さん (小学校まで)
できるだけ早く将来の目標を決めて学力より専門知識や能力をつけさせる。大学卒業後に決めたのでは遅い。
ケン太さん 男性 47歳 (小学校まで)
中学校レベルになったら、もっと選択肢があるべきだと思う
◯さん (小学校まで)
本来家でするべき躾を学校に頼る親が多すぎる。親の責任を自覚させるために義務教育は小学校だけでよい。義務教育だから給食費も払う必要ないという親もいる。勉強させたいのなら義務教育の制度とは関係なく現在と同じように行かせればよい。
Aさん (小学校まで)
小学校のみを義務教育にして、9年生にする、ってのはどうかな。 卒業したら、責任取れる社会人として扱って欲しい。犯罪を犯せば、名前を公表して捌かれるべき。
◯さん (小学校まで)
読み書き算盤ができれば、充分です。 大学卒業しても アホはアホ!
◯さん (小学校まで)
義務と謳うなら時間ではなく内容でしょ。
◯さん (小学校まで)
10歳で人格は決まる。何年間より、中身だよ。
回答結果へ戻る