デイリサーチ
『中学校まで』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (中学校まで)
- 勉強したくないのに周りが行っているからと、高校へ進学、その高校が無償化って無意味。
- Masさん (中学校まで)
- 教育の内容と教員の質にもよるが、ここまでで良いだろう。
- ◯さん 男性 77歳 (中学校まで)
- 義務教育としては、中学生までとし、より高度の教育が 必要な人は、高等学校、専門学校、大学まで行けば良い。
- ◯さん (中学校まで)
- 今までどおりでいいと思う。高校以上は行きたくない人は無理に行かなくていいのでは。
- ◯さん (中学校まで)
- いままでどうりでいいんちゃうか
- itakさん (中学校まで)
- 必要性は高校までかと思うが、厳しい経済状態の家庭に政府がどこまで補助出来るかがポイントでは?
- ◯さん (中学校まで)
- 現在のままでいいのでは。
- ◯さん 男性 46歳 (中学校まで)
- 公立なのにお金がかかりすぎだとおもいませんか?
- ◯さん (中学校まで)
- 今のままでよい
- ◯さん 男性 50歳 (中学校まで)
- 何処までやっても変わらないかも