デイリサーチ
『中学校まで』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (中学校まで)
- 自分が中卒だから。 高校生くらいで、自分の道を自分で選ぶのはいいことだと思うけど、間違った道を歩まないように導いてあげる人が必要でしょうね。
- ◯さん (中学校まで)
- 努力をすることを覚えさせる為にも、高校入試をが必要。それをなくしては、益々努力をしない人が増える。
- ◯さん 男性 40歳 (中学校まで)
- 現行で良いと思う。高校や大学は義務ではなく自由意志で行くべきだ。
- ◯さん (中学校まで)
- 個人的には大学は専門教育になるので高校が“最高学府”と思います。日本の中学の内容がしっかり身につけば世界中で最高の教育がなされていること間違いなし。
- ◯さん (中学校まで)
- 中学でいいと思いますけど
- ◯さん 女性 27歳 (中学校まで)
- 義務ではなく自ら学びたいという意識が必要だと思う。
- ◯さん 女性 73歳 (中学校まで)
- 現行で良い
- 圭さん 男性 52歳 (中学校まで)
- 父が職人でしたが、高校を出てからでは、人間が生意気になり親方・弟子の関係性が構築出来ないようです。
- ◯さん (中学校まで)
- 高校の授業は生活において必要じゃない知識も多い。
- ◯さん 女性 (中学校まで)
- 理想としては高校まで。しかし「義務」となると本人の親の負担だけでなく、普通の人の税金も間接的にかなり使われることになるので、個人負担で高校は行くべきでしょ。