デイリサーチ

『中学校まで』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 49歳 (中学校まで)
教育の質による。受ける価値のない教育を、受ける意思のない学生が受けても意味がないので
◯さん (中学校まで)
中学校まで
◯さん (中学校まで)
高校で学んだことで、現状役に立っていることがない気がする。
◯さん (中学校まで)
ただし、教える内容はゆとり教育導入以前のレベルまで増やすべき。出席日数と年齢だけで進級させなくても良い。高校以降はもっと専門学校的な要素を強くする。大学卒業時で現在の修士ぐらいのレベルに。
◯さん (中学校まで)
中学までかな?
◯さん (中学校まで)
中学までで十分。
◯さん 男性 76歳 (中学校まで)
世界に通用する日本人として、人間形成に最低必要な基礎的 知識を身につけるには、9年間の教育が必要だと思っています。高校からは、個人の得意な才能を伸ばすべきだと思います。
kateさん (中学校まで)
社会に役立つ勉強をした方が良い
独身貴族さん 男性 37歳 (中学校まで)
学校が多すぎる。教師の質は昔も今と変わらない。むしろ今の現在の現役教師の方が全体でみたら質が上がっているが、一部アホな教師が今の教育レベルを下げている。
◯さん (中学校まで)
今のところ、現状でいいのでは?
回答結果へ戻る