デイリサーチ

『中学校まで』 と答えた人 のコメント

たつおさん 男性 60歳 (中学校まで)
義務教育とは基礎教育という考えならば、現代は多様化 しているので中学まででいいのでは。
◯さん (中学校まで)
勉強の内容的には高校までにしたいけど、様々な事情で家を出たい人や、自立したい場合もある場合もあると思うので、中学まで。
古い人間でしょうかさん 男性 68歳 (中学校まで)
学歴で人生が決まるとは思わない。
大滝五郎蔵さん 男性 71歳 (中学校まで)
古いやつだとお思いでしょうが、、、。
◯さん (中学校まで)
高校は辞める人がすごく多かった・・。色んな理由があるにしても辞めたいなら仕方ない。 無理に義務教育にしなくても働ける年齢だから高校は自由でいいかなと思う
◯さん (中学校まで)
本当は中学2年まででいいのではないかと思います。 高校以上は、義務教育である理由がわかりません。 みんなが行っているから、いっそ義務教育化というのも へんな話かなと。
◯さん (中学校まで)
中学校で充分。それ以上は、本当に勉強したい人だけが行けば良いと思う。
◯さん (中学校まで)
?
◯さん (中学校まで)
十分だろ
◯さん (中学校まで)
中学校まで。高校や大学は義務教育の範囲ではない。
回答結果へ戻る