デイリサーチ
『高校まで』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 49歳 (高校まで)
- 漢検も英検も2級が「高卒程度」となってるけど、取得するのってそう簡単じゃない。つまり、高卒でもそれだけ学力ついてないってこと!?
- happy sachiさん (高校まで)
- 社会に出るまでは義務教育のほうがいいと思う。
- ◯さん (高校まで)
- 高校まではもはや義務教育
- ◯さん 男性 67歳 (高校まで)
- 期間の問題よりどれだけの学力や社会に出るための素養をつけるかが重要。例えば、現在の高校2年までの期間を義務教育にして、最後の1年の前半半年は社会実習、中高は一貫で5年制とし、現在の中学校と高校の中程度までの学習内容を多くの子供が十分に身に着けられるように教育を充実する。大学は高校の後半を取り込み、5年制以上とし、本当に勉強をするものだけを選別し、創造制を高めるカリキュラムももっと充実させる。
- ◯さん (高校まで)
- とりあえず・・・
- ◯さん 男性 (高校まで)
- 高校までは必要じゃない?
- ◯さん (高校まで)
- 基本的なことで学ばなければならないことが昔と比べて格段に増えていると思う。
- ◯さん 女性 (高校まで)
- 勉強したい子供には、せめて…と思います。
- ◯さん 女性 40歳 (高校まで)
- 中学生はまだ子ども、高校生もできれば人生の中で勉強ができる環境があったほうがいいと思います。
- こんぶさん (高校まで)
- 最近は高校に進学することが普通だよねえ